いざ!! お金を持って、カセットデッキを買いに!
近所には、売っている店が有りません。
レコードを買った時と同じように隣町?延岡へバスに乗って・・・。
SONYのサービス・ステーション(直売も行っていました)へ行きました。その当時のカセットデッキは、カセットを上から入れるタイプです。Ejectボタンを押すと、上の蓋が開いてカセットが出てきます。
そんなに種類が有った訳ではないのですが、悩みぬいた末、 “TC-2150SD” というのを買いました。
45年ほど前の事なのに、自分でも不思議なくらいその時の状況、型番等を鮮明に覚えています。
当時のカセットテープは大きい音で録音すると、すぐに音が割れていました。また、テープヒスノイズ(シャーというテープそのものが発するノイズ)がひどかったので、過入力を防ぐ “リミッター” ヒスノイズを減少させる “Dolby” が両方付いているというのが、そのカセットデッキを選んだ要因でした。
購入後、紙袋に入ったデッキを抱きかかえる様に、バスに乗りウズウズしながら帰りました。
帰ると早速、ステレオに繋ぎ、手許に在ったレコードを手あたり次第録音してみました。
素晴らしい!! 今までのカセットの音を覆すものでした。
今度は、又、義兄の所にレコードを借りにあ足しげく通いました。
勿論 ”ウェス・モンゴメリーとジミー・スミスの新しい冒険” も、この時に録音させてもらいました。
自然の流れといいますか、次に悩み始めたのが “カセット・テープ” 選びです。
最近は、あまり種類を見かけなくなりましたが、その当時はピンからキリまでいろんな種類が有りました。
その事は、また次回に書かせて頂きます。